Bonne journée
良い一日を! これまで見てきた好きな映画、詩、本、京都の街歩きなど、綴っています。
フランス映画 ~突然炎のごとく Jules et Jim~
::
2023/03/14(Tue)
”突然炎のごとく” (1961年)
原題Jules et Jim ジュールとジム
監督 フランソワ・トリュフォー
"トリュフォーの女性へのイメージのすべてを
ジャンヌ・モローという女優に結晶させた映画"
と言われています
トリュフォー映画のなかでも
特に強い印象を受けた作品です
躍動感のある画面展開
軽快な語りのナレーションが入ります
第一次世界大戦前のパリ
文学青年ジュールとジムは
お互いの才能を認め合う親友同士。
ある日2人は、
アドリア海の孤島で見た
女神の彫像にそっくりな女性
カトリーヌ(ジャンヌ・モロー)と出会います
女神像の微笑を持ったカトリーヌに
2人は魅了されます!
ジュールがジムに言うセリフ
「彼女は特に美しくもない、
聡明でも誠実でもない。だが女そのものだ」
<カトリーヌ、ジュール、ジム>
カトリーヌにとって
2人の男の存在は必然であり
そして男2人は、カトリーヌを深く愛し
奔放で傲慢な彼女のすべてを
許しています
ただ…3人の奇妙な関係性にあっても
男同士の友情はゆらぐことはなく
ドキッとするほどの冷静さも見えます…
友情と愛、そしてカトリーヌの苦悩…
息をのむラストの結末へと
つながっていきます…❕
みずみずしく流麗な映像は、
ラウール・クタールによるものです
ヌーヴェルヴァーグの
数々の名作を手掛けた撮影監督
この映画について
「トリュフォー映画では最も好きな作品、
少なくとも
映像がシナリオをしのいだ奇跡的な一本に入る」
と語っています
撮影合間のトリュフォーとジャンヌモロー♪
映画ベスト
|
comment:0
<<
東山の法然院まで~ 椿が綺麗です…花手水鉢♪
|
top
|
今朝の鴨川 ~山頭火の句のような…☆
>>
comment
comment
name:
mail:
URL:
comment:
password:
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール
Author:ふわり ふわり
最新記事
茨木のり子詩集 ~みずうみ~ 心の底に しいんと静かな湖 (04/14)
京都三条界隈~桜の候~六角堂に寄ってみました (04/12)
ハーブティーブレンド~タンポポ茶~一日の始まりに (04/06)
【シネマ】 ~明日へのチケットTickets~人生を乗せて (04/04)
【ピーナッツ】 ~自分で選んだこの迷路~ (04/03)
篠田桃紅さんVOL2~我が立つ杣に 冥加あらせたまへ~ (03/26)
~篠田桃紅さん~過去を見る自分の目に変化が生まれる (03/22)
東山の法然院まで~ 椿が綺麗です…花手水鉢♪ (03/19)
フランス映画 ~突然炎のごとく Jules et Jim~ (03/14)
今朝の鴨川 ~山頭火の句のような…☆ (03/12)
最新コメント
かめ:京都あちこち~稲盛和夫さんの講演会に~ (11/08)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2023/04 (5)
2023/03 (7)
2023/02 (8)
2023/01 (9)
2022/12 (13)
2022/11 (8)
2022/10 (14)
2022/09 (13)
2022/08 (19)
2022/07 (4)
カテゴリ
星の王子さま (5)
映画ベスト (20)
好きな詩から (25)
ハーブ&アロマ (15)
星野道夫さん (6)
ムーミン谷 (3)
京都鴨川 (26)
フリーエリア
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード