fc2ブログ

Bonne journée

良い一日を! これまで見てきた好きな映画、詩、本、京都の街歩きなど、綴っています。




ハーブティーブレンド~タンポポ茶~一日の始まりに :: 2023/04/06(Thu)

タンポポ茶は
西洋タンポポの根を乾燥させたもので
ハーブティーとしても効果の高い植物です

ギザギザした葉っぱが
ライオンの歯に似ていることから
ヨーロッパでは
「ダンディライオン Dandelion」
と呼ばれています

消化不良、利尿作用、便秘、
母乳の出をよくすることでも知られています

今日のハーブティーブレンドは
タンポポ茶とローズヒップ(バラの実)が
1:2の割合です

昼夜の寒暖差で疲れがたまる時期…(*゚ェ゚*)
少しすっぱめの
”リフレッシュブレンド”にしました ♪

たんぽぽ3

カップに浮かんでいる
ローズヒップも食べられます♪

疲労がたまった日の翌朝など 
私は
一日の始まりに飲むことが多いです☆

ローズヒップ
(ハイビスカスとのブレンドでご紹介)の成分は
天然のビタミンC、フラボノイド、リコピンなど
タンポポ茶以外の各種ハーブとのブレンドでも
より高い相乗効果が期待できます

Maurice Messegue
(モーリス メッセゲさん
フランスの薬草医療家)の著書の中で
「たんぽぽの葉っぱを
おいしくサラダで食べてください
申し分なく健康になれます」とあります
葉っぱにも鉄分やビタミンCが多く含まれ
春に食べると
血液がきれいになると言われています…♪


  1. ハーブ&アロマ
  2. | comment:0
<<京都三条界隈~桜の候~六角堂に寄ってみました | top | 【シネマ】 ~明日へのチケットTickets~人生を乗せて>>


comment

comment


管理者にだけ表示を許可する